プロテインで下痢や便秘など腸内環境が悪化した例とは?対処法も紹介!

食事 腸内環境

こんにちは、

【腸もみ専門店】腸整サロン銀座店代表の

堀内拓矢です。

(看護師、保健師資格あり

2019年10月サロン開業)

 

この記事では、

「プロテインが腸内環境に及ぼす影響とは

「プロテインが下痢や便秘を引き起こすのか?

「プロテインで腸内環境が悪化した時の対処法」

についてお答えします。

 

施術のご予約は公式LINEから

公式LINEの友達追加後、
ご予約までの流れをご案内いたします

 

 

プロテインが腸内環境に及ぼす影響とは

 

結論からお伝えすると

ぼくはプロテインの使用は

腸内環境には悪影響がある

と思っているため、

おすすめしておりません。

 

理由は大きく2つあります。

 

1つ目は

タンパク質を大量に摂ることで

腸に悪玉菌が増えること

わかっているため、

一般的な食事と違って

超手軽にタンパク質だけを取れてしまう

プロテインでは腸内環境が乱れやすい

と思われること。

 

2つ目は

プロテインに含まれる

添加物や成分が腸に悪影響を

与えるものが多いことです。

 

ならこの2つの点に

気をつけてさえいれば

プロテインを摂っても

いいのかというと

そうではないと言うのが

ぼくの意見です。

 

と言いますのも、

プロテインそのものが自然界には存在しない

人工的に特定の栄養素のみを

凝縮させた不自然なタンパク質です。

 

したがって確かに栄養素だけで見れば

理想的かもしれませんが、

一般的な食事と比べると

身体への負担が大きくなってしまいます。

 

実際に人工的なタンパク質では

腎臓に負担がかかる可能性が

指摘されています。

 

そんなものを毎日毎日繰り返し

摂っていれば腎臓にストレスが

重なり続けてしまい、

いつの日か大きな問題となって

自分に降りかかってしまうとしか

思えないからです。

 

なので結論としては

プロテインがなくても十分健康的に

タンパク質はとれますし、

筋力もつけられるので

摂らないに越したことはない

という答えに落ち着いていしまいます。

 

筋力もつけられる?

お前写真で見る限りでは

筋力なくてヒョロいから

全然それに関しては説得力感じないんだけど

 

と思われる方もいらっしゃるかと思うので、

それに対してのアンサーは

プロテインが飲まれ始める前の日本人の画像

見てほしいと思います。

出典:https://jp.quora.com/

 

これは江戸時代末期に撮られた写真だそうです。

少なくともがっつり筋肉がついていることは

確認できるので、

プロテインは必需品ではない

と言えるでしょう。

 

プロテインが下痢や便秘を引き起こす例

 

実際にぼく自身が腸もみの専門家として

過去を振り返るとある特徴を発見しました。

 

それは男性のお客さまの多くが

ジムなどで筋トレをすることを

趣味にしていたということです。

 

つまり、

お肉や卵、魚などの動物性タンパク質の

摂取量が多い上に

ほぼ100%の方がプロテインを

摂取していました。

 

そんな筋トレが趣味である

男性陣のお悩みとしては

女性のお客さまでよく見られる

3日以上の便秘という方はほぼいない代わりに

下痢やお腹の張りなどで苦しんでいる

方が多かったです。

 

便秘という方は2割程度ですが

いらっしゃいましたね。

あくまでも施術歴5年目時点での

当サロンだけでの統計という点は

ご理解ください。

 

原因の対処はかなりシンプルに

腸もみによる毒素となる

宿便のデトックスに加えて、

動物性のタンパク質を減らしたり

解毒できる食材を促したり、

プロテインを変えてみるように勧めました。

 

結果として多くの方は

状態が改善されていきました。

この辺細かくは次項でお伝えしますね。

 

その前に一言だけ誤解がないように

伝えたいこととして

筋トレそのものは

気が済むまでやってほしいということです。

 

プロテインに頼る必要性は

本当にないということだけ

伝われば嬉しいですね。

 

一般的な筋トレに対して

少しガチめにする筋トレには、

多くの場合コンプレックスの克服から

来ている場合が多いように感じています。

 

ですから十分気が済むまで

自分と向き合ってみるための過程として

ぼくは人の筋トレライフを応援しています。

 

プロテインで腸内環境が悪化した時の対処法

 

プロテインを飲んでいて

お腹が張ったり下したりする悩みがあるなら

一番簡単な対処法は

プロテインをやめるか量を控えるかです。

 

他の選択肢としては

プロテインそのものを変えることですね。

 

この場合は

無添加大豆や乳が含まれず、

動物性のタンパク質も含まれない

プロテインに変えることを勧めます。

 

そんなプロテインはなかなかないのですが、

『NOVA SCOTIA』の

オーガニックプロテイン カカオ&メープル

 

もしくは

『HEMPS』の

有機ヘンププロテインパウダー

 

をおすすめします。

 

味は無添加である分

美味しいと感じられるものではない

可能性があるので、

オーツミルクに混ぜたり甘酒に混ぜたりなど

味付けに工夫してみた方がいいかもしれません。

 

おすすめのプロテインは

過去インスタグラムで紹介した

コチラの投稿もご覧ください。

 

ただししこれらのプロテインも

不自然なものではあるので、

毎日飲むのは勧めません。

 

 

以上、

『プロテインで下痢や便秘など

腸内環境が悪化した例とは?

対処法も紹介!

についてお伝えしました。

 

腸整サロン銀座店では

小腸内に溜まった宿便を

腸もみで減らし、誰でも取り組めるレベルの

食事指導を行っています。

 

その結果、ほとんどの方が3ヶ月以内には

腸内環境が変化して悩みが解消される経験

をしております。

 

詳細は当サロンのホームページを

ご確認ください。

【腸もみ専門店】腸整サロン銀座店

 

施術のご予約は公式LINEから

公式LINEの友達追加後、
ご予約までの流れをご案内いたします

関連記事

この記事へのコメントはありません。

プロテインで下痢や便秘など腸内環境が悪化した例とは?対処法も紹介!